沖縄&九州の南国フルーツ
太陽の恵みたっぷり
希少な味わい
太陽の輝く九州&沖縄から、冬に収穫できる沖縄の「今帰仁(なきじん)すいか」や、長崎生まれの「津之輝(つのかがやき)」など、ふだんなかなかお目にかかれない貴重なフルーツをお届けする5ヵ月。甘く濃厚な果汁を豊富に含み、太陽の恵みをいっぱいに浴びて育った南国の風を感じる柑橘を中心にした、5種のパラダイス果実をお楽しみください。
12月 冬においしいすいか!? 今帰仁すいか【沖縄県産】約3.8kg(1玉)
南国おきなわ育ちの「今帰仁(なきじん)すいか」。甘くてみずみずしくシャリッとした食感を、12月に味わえる特別感がうれしいポイント。サンタの帽子みたいに真っ赤な果肉をみんなで楽しめます。
1月 糖度選別された甘みかん ハウス美娘 【大分県産】約2kg
大分県内の温室栽培で作られた「天草みかん」の中で、光センサーで基準をクリアしたものだけが「美娘」として出荷されます。やわらかくとろけるような果肉の食感にふんわりと心が癒やされそう。
2月 長崎で生まれた柑橘 津之輝 【長崎県産】約2.5kg
「津之輝(つのかがやき)」は、外皮が濃い橙色で比較的むきやすく、種がほとんどなく内側の皮も薄いので食べやすいのが特徴。適度な酸味と濃厚な甘み、豊富な果汁が魅力です。
3月 佐賀のブランド柑橘 はまさき 【佐賀県産】約1.4kg(5~10個)
佐賀県JAからつのブランド柑橘「はまさき」。甘みとコクのバランスがよく、贈答用としても人気。ずっしりと詰まった果肉には果汁がたっぷり。しっとりとした口あたりとみずみずしい甘みと香りが口いっぱいに。
4月 上品なみずみずしさ ハウスびわ 【長崎県産】約500g(9~12個)
長崎県はびわの国内生産量の約30%を占める一大産地。温度管理を徹底、寒害や鳥害からびわを守ることで、きれいな「ハウスびわ」になります。やわらかな果肉は上品な甘さの果汁をたっぷり含んでいます。